きみたちと見たいほんとうの南天の銀河
この度池田市制施行70周年・世界天文年2009に伴い、私ども池田こども文化活動協会は、五月山児童文化センターの特別事業として、姉妹都市であるローンセストン市を訪問し「きみたちと見たいほんとうの南天の銀河」と題する、池田市の中学生を対象とする異文化実体験青少年育成事業を企画いたしました。
主 催 者 ・ 後 援 ・協力団体

主 催 者 ◆池田こども文化活動協会
後 援 ◆池田市・池田市教育委員会
事 業 目 的
郷土『いけだ』を愛する池田市在住の中学生と姉妹都市の一つである、オーストラリアのローンセストン市に訪問し、ホームステーを通じて異文化の実体験や異国の同世代の人々とふれあう事により、次世代の更なる『いけだ』の環境を思いやる青少年達の育成を目的とする。
事 業 内 容
池田市立5校の各中学校より選出された中学生と姉妹都市の一つである、オーストラリアのローンセストン市を訪問し、ホームステーあるいは現地中学校の寮生活を通じて自分たちの住む池田市とは違う世界の自然環境や生活環境を体験する。また、ローンセストン市において訪問する中学生達が日本の文化や郷土池田を紹介する場を設け、ローンセストン市の人々に姉妹都市である池田市や日本の国に興味を持ってもらう。さらに、世界天文年2009に伴い現地での式典を開催し、池田市では五月山児童文化センターのプラネタリウムでしか見ることのできない南天の銀河を、南半球に位置するローンセストン市で実際に観測する、帰り時にはオリンピック開催地のシドニーにてオリンピック会場・オペラハウス・国立公園などを見学し、オーストラリア文化に親しみ、今回の訪問で学んだ事や自分たちの思いを作文にして発表する。
期 間
訪問 平成21年 7月24日(金)〜7月31日(金)
25日ローンセストン到着 ホームステー星座観測
26日現地中学生と交流会・自然観察・星座観測
27日現地中学生と交流会・記念式典・レセプション
28日現地中学生と交流会・懇親会・シドニーへ移動
29日文化施設見学
30日文化施設見学・事業反省会・意見交換会
31日帰国
報告会 帰国後9月に参加者による報告会を企画します