五月山児童文化センタ−

2月の催し

トップページ > 催  し > 2月の催し

お問い合わせ
連絡先
所在地
〒-
TEL
072-752-6301
FAX
072-752-8667

2月の催し

プラネタリウム

☆冬のダイヤモンドをさがそう!
 とき:土・日曜日(2月22日は除く)
       午後3時30分。
    日曜日は午後1時30分も
     

☆音楽につつまれて星空散歩
 とき:2月22日(土)
     午後1時30分と午後3時30分
      内容:冬の旅

☆なかよしジェミニ(幼児向け)
 とき:日曜日の午前11時

☆ショ−トプラネタリウム
 とき:土曜日の午後1時30分
 内容:当日の宵の星空紹介

☆おほしさまのじかん(乳幼児向け)
 とき:2月20日(金)午前11時
    (10分前に整理券配布、途中入場不可)

五月山動物園バックヤ−ドツア−

 とき:2月1日(日)
      午前10時30分〜11時30分
     五月山動物園売店前
     (雨天は五月山児童文化センタ−)
 対象:市内の小学生とその家族
 定員:20人(1月7日より事前受付 先着順)
 費用:50円
 

キッチンサイエンス

とき:2月8日(日)
   午前10時から正午
内容:チョコレ−トの不思議
対象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定員:10人(1月7日より事前受付 先着順)

ダブルダッチに挑戦!

とき:2月8日(日)
   午後1時15分から3時(池田小学校講堂前集合・解散)
内 容:立命館大学DUTによる実演と体験
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:30人(1月7日より事前受付 先着順)
持ち物:体育館シュ−ズ、水筒、動きやすい服装で
費 用:50円

よちよち集まれ!ママとパパと遊ぼう

ぷくたんの工作
 とき:2月5日(木)の午前11時
 対象:未就園児と保護者
 定員:15組(当日先着順)

タカダさんのおはなし会
 とき:2月13日(金)の午前11時
 対象:未就園児と保護者
 定員:15組(当日先着順)

ひろこさんのイングリッシュサ−クル
 とき:2月25日(水)の午前11時
 対象:未就園児と保護者
 定員:15組(当日先着順)

五児スタ歌ってあそぼう
 とき:2月27日(金)の午前11時
 対象:未就園児と保護者
 定員:15組(当日先着順)

かんたん手作りおもちゃ

ガオガオおにさん
とき:2月6日(金)
   午後2時30分から
対象:市内の小学生以下(未就園児は保護者同伴)

ころころ雪だるま
とき:2月18日(水)
   午後2時30分から
対象:市内の小学生以下(未就園児は保護者同伴)

上ちゃんの梅ぼんぼり

と き:2月7日(土)
    午前10時30分から
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:10人(当日先着順)
費 用:50円
持ち物:裁縫道具

五月山シネマ

日本むかしばなし:2月7・28日(土)午前11時30分

科学ビデオ:2月14日(土)午前11時30分

科学

科学遊び
 と き:2月7日(土)
     午後1時
 内 容:ソ−ラ−バル−ンを飛ばす
 対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
 定 員:15人(当日先着順)

科学教室
と き:2月15日(日)
    午前10時
内 容:江角陸さんと光と遊んで虹色万華鏡を作る
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:20人(2月4日から受付)


おはなし会

と き:2月8日(日)
    午後2時30分
内 容:おはなしの樹による絵本
    『ふゆめがっしょうだん』ほか

丸太きり体験とヒラタケの植え付け

と き:2月14日(土)
    午前10時
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:10人(2月4日から受付)
費 用:200円
持ち物:軍手、タオル
    

バレンタイン・ピアノコンサ−ト

と き:2月14日(土)
    午後2時
内 容:城戸道晴さんによるトロイメライなどの演奏

たのしい工作

おひなさま
 と き:2月14日(土)
     午後2時30分
 対 象:市内の小学生以下(未就学児は保護者同伴)

フ−センバスケット
 と き:2月28日(土)
     午後2時30分
 対 象:市内の小学生以下(未就学児は保護者同伴)

TOYO’S手芸教室

とき:2月15日(日)午後1時
内 容:ひな祭り
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:10人  ※2月4日より受付
費 用:50円
持ち物:裁縫道具

たのしい人形劇

とき:2月15日(日)午後2時45分
内容:人形劇ザッツによる『オニのつのたべちゃうの?』

考古学体験教室

とき:2月15日(日)午後1時
内 容:市内の史跡見学会
対 象:市内の小学4年生以上
定 員:5人  ※2月4日より受付
費 用:50円

パントマイム

あ、パントマイムだ!
 とき:2月21日(土)午後2時30分
 内 容:尾上一樹さんのパントマイム


パントマイム教室
 とき:2月21日(土)午後2時50分
 対 象:市内の小学3年生以上
 定 員:10人  ※2月4日より受付
 

にんじん笛を作ろう

と き:2月22日(日)午後1時
対 象:市内の小学生以上の親子
定 員:8組  ※2月4日より受付
費 用:1人100円

おはなしクラリネットコンサ−ト

と き:2月22日(日)午後2時30分
内 容:クラリ−ノとおはなし仲間の「さんぽ」ほか

かんたん!クッキング

と き:2月28日(土)午前10時
内 容:アップルパイ作り
対 象:市内の小学生以上(低学年は保護者同伴)
定 員:10人  ※2月4日より受付
費 用:100円
持ち物:エプロン、タオル